見る・遊ぶ 暮らす・働く

東京都現代美術館が「MOTサテライト」 美術館が街に「飛び出して」アート展開

「旧印刷所 l あとを追う PLAY A RECORD l 顔」について話す作家の飯山由貴さん

「旧印刷所 l あとを追う PLAY A RECORD l 顔」について話す作家の飯山由貴さん

  • 0

  •  

 清澄白河エリアで2月11日、新しい都市型アートプロジェクト「MOTサテライト 2017春 往来往来」が始まった。

街になじむ作品

[広告]

 「東京都現代美術館」(江東区三好4)が展開する同企画。改修工事のため現在休館中の同美術館が街に「飛び出し」て、近隣に点在する拠点と協力し、アーティストと住人が連携しながら、「場所」「人」「記憶」「歴史」をテーマに据えて街の魅力を掘り起こす試み。

 会場は深川資料館通り(白河1・2、三好2他)を中心に、商店街事務所や店舗、ギャラリー、一般宅など。内7カ所は「MOTスペース」として、作家の目を通して清澄白河が表現された作品が展示されている。

 平野1の元印刷所の空間では、作家の飯山由貴さんとremo[NPO法人記録と表現とメディアのための組織]がコラボした作品「旧印刷所 l あとを追う PLAY A RECORD l 顔」を展示。地域の住人から提供された8ミリフィルムに現在の姿と今の風景を重ねている。飯山さんは「下町というから、住人同士の関係性がもっと密だと思っていたが、そうでもない面も見えて『やはり東京だな』と思った。推測すると戦争の影響が大きかった場所だからか、と思った」と話す。

 エリア内に17カ所点在する「MOTスポット」で展示するのれんの作品は、詩人のカニエ・ナハさんとデザイナーの大原大次郎さんのコラボ作品「旅人ハ蛙、見えない川ノ漣」。展示店舗の特徴に同美術館の所蔵作品や、松尾芭蕉・平賀源内など土地とゆかりのある偉人などを重ねた詩をカニエさんが創作し、大原さんがタイポグラフィで表現している。

 MOTスポットとなっている「しまぶっく」(三好2)店主・渡辺富士雄さんは「うちは間口が広いからこういったのれんがあると雰囲気がグッと良くなっていい」と話す。

 メイン会場(MOTスペース)の開場時間は、木曜~日曜・祝日の11時~18時。MOTスポットは各施設・店舗に準ずる。3月20日まで。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース